Posts

2024年1月例会

日時:1月20日(土)14~17時 開催方法:オンラインzoom開催  (Zoomのリンク等は会員にメールで発信済) 発表者:郭南燕「ド・ロ神父の日本語文学と版画制作の主導」(編著『宣教師の日本語文学 研究と目録』を中心に) ディスカッサント:堀まどか 司会・ディスカッサント:西岡亜紀

若手研究者を中心とした発表奨励助成・募集期間延長のお知らせ

先日お知らせしました「若手研究者を中心とした発表奨励助成」の募集期間を延長します。 締切:2024年1月13日(金) 応募先:関西支部事務局 hibunkansai2023@gmail.com 条件に該当する方は、どうぞ奮ってご応募ください。 日本比較文学会関西支部事務局  西岡亜紀

若手研究者を中心とした発表奨励助成の募集

 11月12日の関西支部大会には多くの方にご参集いただきありがとうございました。また、懇親会にもたくさんご参加いただき、対面での活発な対話が持てたこと、深く感謝申し上げます。 さて、かねてより幹事会等で議論を重ねておりました若手研究者を中心とした発表奨励助成募集が、大会と同日に開催された総会で承認されました。趣旨や要項をまとめたものを以下(※の後)に記載いたします。 締切:2023年12月15日(金) 応募先:関西支部事務局 hibunkansai2023@gmail.com 若手研究者にとって、発表の機会を少しでもサポートできるよう願っております。条件に該当する方は、奮って応募いただけましたら幸いです。 日本比較文学会関西支部事務局  西岡亜紀 ※ 趣旨  コロナ禍で、例会大会そして幹事会などの学会活動をオンラインにせざるを得なくなったのは会員のみなさんもご存知の通りです。このことは会議や研究会の意義を考えるという副産物をもたらし、学会運営の面では、会場費用や旅費などが予定通り使用されないため、余剰金が繰り越されるということになりました。  現在、学会活動は対面を基本としつつも、適宜、オンラインやハイブリッドの形式を活用しております。その結果、事情や距離の関係でこれまでなかなか出席することが難しかった会員の方々にもご出席することが容易となり、いっそうの学会活動の活性化が期待されます。たしかにオンラインは便利で出費を抑えることができます。ただ、すでに面識や人脈がある会員に比べ、そうでない特に新規の会員には魅力を感じにくいかもしれません。  こうした状況の変化に鑑み、例会発表などの機会をより広く開いていくためにも、余剰金を有効に活用することで、研究費が潤沢でない若手会員を主な対象にして発表助成の募集を提案する次第です。原資は主に余剰金となるため試行的に行います。近年の科研費の申請では、準備状況も問われるようになりましたので、若手に限定されず、会員を中心にした共同研究の基盤形成としても使用していただけるのではないかと考えています。 対象者 ・日本比較文学会の会員であり、申請時に、年会費を納付済みであることとします。 ・海外送金は手数料ほか困難が伴うため、国内の金融機関に口座のある方を前提とします。 ・博士課程修了ないし博士号取得から 15 年未満の、研究費が潤沢でない関

第59回関西大会プログラム

第 59 回関西大会プログラム 開催日時  2023 年 11 月 12 日(日) 場所 立命館大学衣笠キャンパス 創思館 101  カンファレンスルーム 12 : 30-12 : 40  【開会】    開会の辞:君野隆久(大会実行委員長) 12 : 40-14 : 50  【ワークショップ】 日本近現代文学のなかの「憑在」を眺める―明治から現代― 趣旨説明・武田悠希 パネリスト  武田悠希 岩本知恵 河内美帆 山西将矢 ディスカッサント 小川歩人 司会       岩津航 14 : 50-15 : 00 (休憩) 15 : 00-17 : 30  【シンポジウム】 今西雅章先生追悼シンポジウム 司会・趣旨説明 藤澤博康 パネリスト  勝山貴之          田中敦子      仙葉豊 藤澤博康 17 : 30-18 : 00  【関西大会総会】  司会:西岡亜紀(事務局) 18 : 00-18 : 10 【閉会】     閉会の辞:橋本順光(支部長) 18:30 ~ 20:30 (予定)   大学付近または学内で懇親会 〔ワークショップおよびシンポジウムの趣旨および発表の要旨については省略〕

2023年9月例会の開催形式変更のお知らせ

先日お知らせした9月例会について、 対面開催の予定が事情によりZoomによるオンライン形式に変更 になりました。 日時: 2023 年 10 月 1 日(日) 14 : 00 ~ 17:00 西成彦『死者は生者のなかに ―― ホロコーストの考古学』(みすず、 2022 年 12 月)書評会 書評者:岩津航、川島隆 開催形式: Zoom によるオンライン   会員の方には9月22日にzoom リンクをメールで送付済です。届いていない方は、事務局 ( toshisusumu@gmail.com) までお問い合わせください。  どうぞよろしくお願いいたします。

2023年9月例会

 日時:10月1日(日) 14~17時 場所:キャンパスプラザ京都6階第一会議室(対面開催) 西成彦『死者は生者のなかに――ホロコーストの考古学』(みすず、2022年12月)書評会 書評者:岩津航、川島隆

2023年7月例会

 佐々木英昭『漱石、シェイクスピアに挑む ―”物凄い”文学の手際』書評会 日時:7月22日(土)14:00~ 開催方法:オンライン(Zoomリンクは後日お知らせします) 登壇者: 佐々木英昭 藤澤博康 飛ケ谷美穂子(北海道支部) 岩下弘史氏(東京支部)